チューリッヒ|Zurich

  • URLをコピーしました!
目次

「チューリッヒ」ってどんなところ?

スイスへの旅行を考えているんだけど、滞在拠点としておすすめなところってある?

それなら「チューリッヒ」がおすすめだよ!

-チューリッヒ(Zurich)-
チューリッヒはスイス北東に位置する、国内最大の都市です。
チューリッヒ国際空港からは15分ほどのところにあります。
他の都市とのアクセスも良いため、滞在拠点として最適なだけでなく、
市内にもチューリッヒ湖やリンデンホフの丘など多くの観光地があります。

主な観光スポット

リンデンホフの丘(Lindenhof)

チューリッヒのリマト川西岸にある小高い丘です。
韓国ドラマ「愛の不時着」のロケ地としても知られ、チューリッヒの旧市街を一望することができます
特におすすめなのは夜。チューリッヒの光輝く夜景に感動すること間違いなしです!

フラウミュンスター(Fraumuenster)

細いシルエットに、エメラルドグリーンの屋根が特徴的な教会です。シャガールが手がけた美しいステンドグラスがあることでも知られています。
礼拝中や結婚式が執り行われている時以外は、有料で中を見学することができます。

グロスミュンスター(Grossmünster)

フラウミュンスターとリマト川を挟んで向かい合うように建つ、グロスミュンスター(大聖堂)。高く聳えるツインの塔が特徴的です。
こちらも有料ですが、2つの塔のうち、カールの塔には上ることもできます。

チューリッヒ湖(Zürichsee)

チューリッヒのメインストリートであるバーンホフ通り(Bahnhofstrasse)の突き当たりにある「チューリッヒ湖」。細長い三日月のような形をしています
湖畔の遊歩道を散歩するもよし、クルーズを楽しむもよし、穏やかな時間を過ごすことができる観光スポットのひとつです。

おすすめモデルコース

裏通りからリマト川沿いまでチューリッヒの街を徹底散策しよう!

9 : 30 ベルン中央駅 出発
 
11 : 00 チューリッヒ中央駅 到着
 
12 : 00 グロスミュンスター大聖堂
 
13 : 00 チューリッヒ中央駅近くのレストランでランチ
 
15 : 30 チューリッヒ湖近くでカフェタイム

16 : 00 チューリッヒ湖
 
16 : 15 フラウミュンスター
 
17 : 30 ホテルへチェックイン

19 : 30 リンデンホフの丘

21 : 30 ホテル近くのレストランでディナー

詳しくはYouTubeで公開中!
スイス・チューリッヒの旅行の様子をお届け!
スイス旅行全日程のプランをご紹介!

おすすめの宿泊先

ホテル アドラー チューリッヒ(Hotel Adler Zürich)

カラフルでおしゃれな可愛らしい内装!
スタッフの方の対応が素晴らしい!
1階のレストランでは美味しいスイス料理を堪能することができる!

ホテル アドラー チューリッヒ(Hotel Adler Zürich)
Rosengasse 10, Zürich, 8001

おすすめのグルメ

ツーリッヒャー・ゲシュネッツェルテス(Zürcher Geschnetzeltes)

薄切りの牛肉(仔牛)を生クリームや白ワインで煮込んだ料理です。レシュティが添えられていることが多いです。
日本のシチューに近いため食べやすく、まろやかな味わいが楽しめます。

Travel tips

どのタイミングで滞在する?

私たちはチューリッヒを「滞在の拠点」としてではなく、帰国前の最終滞在地として宿泊しました。
帰国時に日本の台風の影響を受け、帰国できなくなってしまいましたが、空港近くのチューリッヒに滞在していたことから臨機応変に動くことができました。

基本的には予定通り帰国できることの方が多いと思いますが、「チューリッヒー成田」間は1日あたりの便が少ないため、欠航や遅れなどが発生する可能性も考えられます。
チューリッヒを滞在拠点とせず、チューリッヒ国際空港から帰国する場合は帰国前の最終滞在地をチューリッヒとすることをおすすめします!

チューリッヒを起点に観光計画を立てよう!

冒頭でも説明したとおり、チューリッヒは空港や他の都市までのアクセスもよく、滞在拠点としては最適な場所です。
トランクを抱えて、あちこちどこかに移動して滞在するよりはチューリッヒを滞在の拠点として旅の計画を立てるのもおすすめです!

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次