ルツェルン|Luzern

  • URLをコピーしました!
目次

「ルツェルン」ってどんなところ?

チューリッヒから日帰りで行けるおすすめの観光地ってある?

それなら、ぜひ「ルツェルン」へ行ってみて!

-ルツェルン(Luzern)-
ルツェルンはスイス中央部に位置する、古都です。
チューリッヒ国際空港からは1時間ほど、チューリッヒ中央駅からは45分ほどのところにあります。
美しい湖とアルプスの山々に囲まれていることから「水の都」として知られ、
今も昔もスイスを代表する観光地のひとつです。

主な観光スポット

ルツェルン湖(Vierwaldstattersee)

ルツェルン駅から歩いてすぐ目の前に広がる「ルツェルン湖」。春から秋にかけては、蒸気船クルージングを楽しむことができます。
クルージングコースも様々なものが用意されており、滞在時間や目当ての観光名所に合わせて、選択することができます。

カペル橋(Kapellbrücke)

ルツェルンで最も有名な観光地でもある「カペル橋」は、ヨーロッパ最古の木造橋として知られています。
外観からの美しさだけではなく、橋を歩けば、内部の板絵からその歴史に触れることもできます

瀕死のライオン像(Löwendenkmal)

カペル橋と同じく、ルツェルンで有名な観光名所のひとつです。
フランス革命時のスイス傭兵を慰霊する記念碑で、自然の岩壁を削って作られています。
ルツェルン駅からは少し離れたところにありますが、駅前からバスも出ているので、時間があればぜひ行ってみてください。

ルツェルン旧市街(Altstadt)

ルツェルン駅からロイス川に架けられた橋を渡った先にある旧市街地。
石畳が敷き詰められ、美しい壁画や装飾が残る街の様子に中世へタイムスリップしたような気持ちになれます。

おすすめモデルコース

チューリッヒから半日&日帰りでも楽しめる!美しき水の都「ルツェルン」

16 : 30 チューリッヒ駅 出発

17 : 30 ルツェルン駅 到着
 
17 : 40 ルツェルン湖
 
18 : 00 カペル橋

19 : 00 ルツェルン駅 出発

20 : 00 チューリッヒ駅 到着

詳しくはYouTubeで公開中!
スイス・ルツェルン旅行の様子をお届け!
スイス旅行全日程のプランをご紹介!

おすすめのグルメ

フォンデュ・シノワーズ(Fondue Chinoise)

スイスといえば「チーズフォンデュ」が有名ですが、他にも様々なフォンデュがあり、その中のひとつが「フォンデュ・シノワーズ」です。訳すると「中国風フォンデュ」ですが、日本のしゃぶしゃぶに近い料理です。
肉や野菜をブイヨンスープに入れ、いろいろなソースでいただきます。
チーズフォンデュには白ワインが入っているため、お酒が苦手な方や長期滞在を予定される方には特におすすめしたい一品です。

ルツェルナー・クーゲリ・パステーテ(Luzerner Chugeli Pastete)

大きなパイの中に仔牛のクリーム煮を詰めて焼き上げた、ルツェルンの郷土料理です。
サクサクとした食感と、まろやかなクリームがとてもよく合います。

Travel tips

ルツェルン駅のトイレは「有料」!

駅やレストラン、公衆トイレまで、日本と同じく無料のトイレも多いスイスですが、ルツェルン駅に設置されているトイレは他の欧州諸国と同様「有料」です。
基本的に現金で支払う必要があるため、トイレを利用するためのフラン(1フラン〜2フランほど)はいつでも出せるよう、手元に準備しておきましょう!

「観光」に使える時間はどれくらい?

ルツェルンは滞在時間によって、行き先やできることが大きく変わってくる観光地でもあります。
私たちは半日&日帰りの滞在でも十分に楽しむことはできましたが、やはり少し心残りな部分もあるため、次回行くときにはぜひ宿泊したいと考えています!
滞在拠点や期間、他の観光地との兼ね合いも考え、「行きたいところ」や「やりたいこと」を整理して、観光計画を立てることをおすすめします。

シェアしていただけると嬉しいです!
  • URLをコピーしました!
目次